医薬品名
ツムラ桂枝湯
市販価格(相場)
1,600円/21包
製造販売
株式会社ツムラ
他の漢方メーカー(配合成分量が異なるケースがあります):クラシエ・小太郎漢方・大杉漢方・本草
効能効果
体力が衰えたときの風邪の初期
成分
本品7.5g中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス3.0gを含有する。
日局ケイヒ 4.0g
日局シャクヤク 4.0g
日局タイソウ 4.0g
日局カンゾウ 2.0g
日局ショウキョウ 1.5g
用法用量
通常、成人1日7.5gを2〜3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。
コラム
桂枝湯(けいしつとう)は、漢方薬の処方のひとつで、風邪やインフルエンザなどの症状に効果があります。桂枝湯は、桂枝、芍薬、生姜、大棗、甘草から成り立っています。
桂枝は、体内の血液やエネルギーの流れを調整し、体を温める作用があります。芍薬は、筋肉の緊張を和らげ、痙攣を抑える作用があります。生姜は、胃腸を温め、消化を助ける作用があります。大棗は、胃腸を整える作用があります。甘草は、漢方薬の苦味を和らげ、体内の炎症を抑える作用があります。
桂枝湯は、寒気や熱感、頭痛、発熱、関節痛、咳、鼻水、喉の痛み、胃腸の不快感などの症状に効果が期待できます。また、不眠症やうつ病の改善にも効果があるとされています。
ただし、漢方薬は、処方や用法用量を誤ると、副作用が現れることもあるため、自己判断せず、専門の医師に相談することが必要です。また、桂枝湯は、体内のエネルギーの流れを調整する作用があるため、体力が弱っている人や妊娠中の人は、使用に注意が必要です。
漢方薬は、化学薬品と異なり、効果がすぐに現れるわけではないため、継続して服用することが必要です。桂枝湯は、風邪やインフルエンザなどの症状に効果がある代表的な漢方薬のひとつであり、適切に使用することで、体調の改善につながることが期待できます。