医薬品名
ツムラ桂枝加芍薬大黄湯
市販価格(相場)
1,700円/21包
製造販売
株式会社ツムラ
効能効果
比較的体力のない人で、腹部膨満し、腸内の停滞感あるいは腹痛などを伴なうものの次の諸症:
- (1)
- 急性腸炎、大腸カタル
- (2)
- 常習便秘、宿便、しぶり腹
成分
本品7.5g中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス4.0gを含有する。
日局シャクヤク 6.0g
日局ケイヒ 4.0g
日局タイソウ 4.0g
日局カンゾウ 2.0g
日局ダイオウ 2.0g
日局ショウキョウ 1.0g
用法用量
通常、成人1日7.5gを2〜3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。
コラム
桂枝加芍薬大黄湯(けいししゃくやくだいおうとう)は、漢方薬の処方の中でも代表的なものの一つであり、主に病気の初期段階で用いられます。この漢方薬には、桂枝(けいし)、芍薬(しゃくやく)、大黄(だいおう)、甘草(かんぞう)などの漢方薬が含まれます。
桂枝は体内の血流を良くする効果があり、体を温める作用もあります。芍薬は、女性特有のトラブルに効果的な漢方薬であり、筋肉を緩める効果があります。大黄は、腸内の不要物を排出する効果があるため、便秘に有効です。甘草は、漢方薬の中で最も使われる漢方薬の一つで、漢方薬の効果を高める働きがあります。
桂枝加芍薬大黄湯は、体内の熱を取り除き、血流を良くし、便秘を解消する効果があります。特に、熱を持った状態や、発汗が多い状態、また、お腹が張っている状態、そして、下痢になっている状態に有効です。これらの症状に加え、生理痛や生理不順、更年期障害、ストレスなどの症状にも効果があるとされています。
しかし、桂枝加芍薬大黄湯には、副作用や中毒性があるため、専門家の指導のもとで使用する必要があります。また、使用量や使用期間を守らないと、下痢や腹痛、めまい、吐き気、食欲不振などの副作用が出る可能性があります。さらに、妊娠中の方、授乳中の方、高血圧、心臓病、腎臓病、肝臓病などの病気を患っている方は、使用に注意が必要です。